ご利用の流れ
『エンディングノート』を葬儀でご利用をお考えの方に、当日までの流れをご案内いたします。
1斎場がサービスに対応しているか確認する
葬儀を実施予定の斎場に『エンディングノート』のことを伝えて、斎場が対応可能かどうか確認をお願いいたします。
斎場で『エンディングノート』『弔メール』を導入しているケースもございますので、その場合は斎場からのお申し込みが可能です。
斎場で導入していない場合は、まずは斎場でシステムを導入していただく必要がございます。斎場のご担当者様に加盟店様向けの説明ページをご覧いただけると、サービス概要がご理解いただきやすいと思います。
【必要な設備】
- ノートPC
- プロジェクター(ノートPCを接続できるもの)
- 投影用スクリーン
- ノートPCとプロジェクターをつなぐケーブル類
- インターネット接続環境(Wi-Fiまたは有線で、ノートPCをインターネットにつなげられる環境)
足りないものがありましたら、斎場、またはお客様でご用意いただく必要がございます。
※必要であれば斎場との電話確認もさせていただきます。
2お申し込み・会員登録(無料)
こちらの会員登録フォームからお申し込みください。システムをご利用になるお客様は無料でご利用いただけます。
※登録斎場様は料金が発生いたします。詳しくは斎場向けページでご確認ください。
3写真を登録する
会員登録すると、お客様のマイページにログインできます。マイページで、当日流したい写真やメッセージを登録しておきます。
作成したスライドはテスト再生ができますので、当日まで万全の準備が可能です。
4当日斎場で上映する
当日、斎場でノートPCとプロジェクターをつなぎ、ノートPCでスライドを流します。プロジェクターを通じてスライドがスクリーンに投影されます。
当日会場でもテスト再生が可能です。会場ご担当者様に設備をご用意いただき、どのように再生されるかご確認いただけます。